カロリー管理(痩せるアプリ)アップデートで


Touch IDとヘルスケアに対応したー


自分がダイエットを始めてからずーっと使っているアプリ「カロリー管理(痩せるアプリ)」
アップデートして、Touch IDとヘルスケアに
対応した。

ヘルスケアにも、体重、体脂肪を入力していたので、同じデートを入力しなくてすむのは
大変たすかる。

カロリー管理アプリの右下にある、設定・使い方をタップすると、画面中央に”ヘルスケアに自動反映”との項目があるので

ここをタップする。


すると、ヘルスケアに自動反映と書いた項目があるので、右にスワイプすると緑色になると
下に、朝と夜の、体重、体脂肪の値をヘルスケアに書き込む時間を設定する。
これで、カロリー管理アプリの設定は完了。

次に、ヘルスケアの方の設定
ヘルスケアの下に、”ソース”と書かれたのが
あるので、そこをタップ。すると、カロリー管理アプリが表示されているので、そこをタップする。

タップすると、ヘルスケアに書き込む項目を洗濯すると、ボタンのところが緑色になります。


これで、カロリー管理(痩せるアプリ)に記入した
値が、ヘルスケアにも反映する事になります。

自分の場合は、同じ値を2つのアプリに入力していたので、大変ありがたいです。

あと、Touch IDにも対応しています
カロリー管理アプリの設定・使い方の中に
パスコードロックと表示されているので そこをタップする。


次に、パスコードをオンにするをタップすると
4桁のパスコード入力を求められるので、自分の好きな4桁の数字を入力します。


すると、Touch IDを使用という項目があるので
そこを、右にスワイプして緑色にします。
これで、Touch IDが使えるようになります。


iPhoneじたいにパスコードがかかっていれば
アプリにパスコードかけなくてもいいように思うのですが、せっかくの機能なので設定してみました。^_^

22kgのダイエットに成功したのも、このアプリに頼るところが大変大きかった。
今でも、記入して体重、体脂肪、カロリーを
管理して、大変便利に使わせてもらっている

カロリー管理(痩せるアプリ)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル

Posted from するぷろ for iOS.


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です