Line Pay


今更ながは、初めてみましたLine pay

なにがいいって、高還元率なのがいいですよね。

なにせ、100円で2ポイントってことは、2%

Line payは、お財布アプリで、Line pay cardは、Line payにチャージしたお金を使う電子マネーですね

Line payは、ユーザー同士でお金を送る、受ける、割り勘する、Lineのネットストアや、提携のウェブ店舗で決済できる。

これに、Line paycardを作ると、提携のJCBが使える実店舗、ネットストアで使えるようになり、なおかつ、

100円で2ポイントが貯まるようになるのもです。

但し、Apple Payには、登録できません。

ネットサーフィンしていると、お得なcardのことを書いてあるサイトがあって読んでいると、高還元率ってところに、目がいってしまって。

標準でcardの還元率は0.5から1%ぐらいとおもいます。

今年になってから使い始めた、SoftBank cardも

0.5%の還元率、楽天カードなんかも1%でしょうか

なので、2%はかなりの高還元率ですよねー

Line payには、Lineのアプリから申し込めて、チャージさえすれば、すぐに使えるようになるんだけど、Line paycardは、Line payアプリから申し込みをして1週間から2週間くらいで届きます。

発送になった時に、Line pay teamから発送になったとLineが入りました。

着いたら、Lineのアプリから登録して使えるようになります。着いて、使ったら続きを書きます。

LINE Pay

Posted from SLPRO X for iPhone.


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です